2023年
9月
21日
木
自信のあった昨日の弁当ですが「やばかった!めっちゃおいしかったで♪」をいただきやんした!
さて今日の弁当は久しぶりに遊んじゃってます♪ つっても「がんす」は超おいしいし、さんまの缶詰もそこそこイケんじゃないかと、、知らんけどw あと息子さんが絶賛した高級味付け海苔を付けていやす♪
評価が楽しみだけど100か0だと思いやす!wwww
2023年
9月
21日
木
超ポロシャツ好きでやんす♪
七色持ってて同じ色が4枚かぶってるのは白だけ!
ぶっちぎりで白ラコが好きでやんす♥
ちな小6の時、初めて親なしで服屋へ行きドキドキしながら買ったのがラコステとハンテン!
買ったのはラコステのスウェットとハンテンのパイル地のポロシャツでした♪ 懐かしい。。。。
2023年
9月
20日
水
軽く塩コショウした豚ロースをオリーブオイル、ニンニクのみじん切り
で香りを出したフライパンで焼きやす、、裏返すタイミングでレモンスライスを投入!
焼き上がりに醤油&ハチミツを合わせた物をかけ焼き付けたら出来上がり♪
盛り付けた後、レモンを飾り用に少しカットしたら完成!
レモンが利いててうまいと思いやす♪
2023年
9月
19日
火
息子さんの高校生活最後の体育祭にいってきた!
観に来てる人も沢山いて去年よりぜんぜん盛り上がっていやした♪
やっぱ競技すんのに観客は大事だわ。。。。
2023年
9月
19日
火
雨が止むの待ってたんでスタートは9時、。おそ!
しかもピーカンで暑いうえに湿度が凄いから汗が止まらんわ、。
15時から息子さんの運動会観に行くから14時に帰っときたいけど
ペースあがんね~から必死に登りやんしたw
ノーマウンテンノーライフ
2023年
9月
19日
火
息子さんと映画を観に行ってたんですけど、画像のポップコーン、ホットドッグ、
フライドポテト、コーラ(Lサイズ)、全て息子さんが食ったやつ!
一つのトレーに乗り切らないんで僕側からも、。(汗)
映画館にくる1時間半前に晩御飯食べてるんですよ! さすがにヤバイだろ⁉
将来絶対に太んで! きいつけや~w
ちなヤツは映画終りでトイレに駆け込み20分間トイレから出てきやせんでした!w
2023年
9月
17日
日
「がんす」うま! 最近ちょいちょいアルコールとつまみの写真あげてるから
暴飲暴食の始まりか⁉的に思われているっぽいすけど、これが晩御飯すよ!
普通のつうか、、今まで食ってた一汁三菜的なご飯の代わりにこれ食ってます♪
てことで痩せても無く太ってもいません♪
2023年
9月
16日
土
月曜に親父の一周忌の法要の準備するのに実家に帰っていたんですけど、
卒塔婆を仏具屋さんに買いに行き、日時を決める為にお寺さんへ行ってたって
事を話してたら、、、、
お客様「一周忌に卒塔婆がいるんですか?私らの所は(他県からの移住者)卒塔婆は使わないんですよ!」
俺「宗派は同じでもいろいろやり方があるんですね~」
お客様「ね~、、土葬ですか?」
俺「DOSOU? 土葬⁉wwww(大笑)」
お客様「すいません違いますよね!w」
俺「部族やないんやからちゃいますよ!wwww(大笑)」
お客様「(大笑)ですよね~すいませんwwww」
俺「いや、面白かったですw 田舎ですけどアマゾンちゃいますからねw つうか土葬って今は禁止されてんじゃないですか?」
お客様「そうなんですかね?地方じゃ残っているんじゃないですか???」
俺「えぇ~?」
で調べてみたら県によってOKなところがあるんですよね~、、ちな高知県はOK!でした。(爆)
2023年
9月
15日
金
最近観た(DVD)映画を二本ご紹介
「ミーガン」は凄く期待してただけに残念だったと言うか、。
まあ映画あるあるだけど予告で十分な典型的なやつw
でも10点中5点はあげられるかなw
「フォール」は期待していなかったぶん大当たり‼
つうか期待して観たとて超良作♪レビューも凄くいいですからね!
予告以上に本編いいんで強力にレコメンドでやんす! 10点中12点‼
週末はこいつでハラハラしちゃって下さい!
2023年
9月
15日
金
新高梨デカぁ! わかってても思っちゃいますよね!w
サイズ感を出す為にくし切りにしてみましたがコレでも新高梨の中じゃ
小さい方だと思います! 甘さもまだのっていなかったんでこれからが楽しみだわ♪
*早出だったんで5時半に一人飯
2023年
9月
14日
木
カップ焼きそばは完全にUFO派です!
けどオイニーがやばいんで店では禁止にしているんですけど新しいのが
出ていて、パッケージの”濃い濃いコク深い甘辛ソースと鰹節の香り” ”熱湯5分”
更に298円と高めの値段設定に釣られ買ってみた!
で食ってみた感想は、「普通のでいい」でやんす!w
ま分かってたと言えは分かっていたことなんですが"最&強どん兵衛"の大当たりの
例もあるんで一応は食っとかないとw
ちな味的には普通のUFOを少し品よくした感じで味の濃さは感じませんでした、。
UFOのカセットテープ♪
中学の頃一番好きだったバンド!これは当時物‼(イギリスのハードロックバンド)
ネタ作りしたっぽいけど全然そうじゃありませんよw!
2023年
9月
13日
水
昨日は休日出勤だったんで3時に店を閉めそのまま南嶺経由で帰宅した!
潮江天満宮の狛犬、、面構え強めの「あ"」が雰囲気かな?w
「ん"」
皿ヶ峰山頂から観た五台山方面の景色
烏帽子山山頂から観た裏戸大橋方面
石土神社の狛犬、、ゆるめに「あ~」w
「ん、。」
ノーマウンテンノーライフ
2023年
9月
13日
水
これは昨日の弁当でやんす!
高評価!やっぱしっかりカレー味にすんのがいいみたい!
今日は運動会の練習らしいんよね、、がんばれよ~♪
2023年
9月
12日
火
お客様の娘さんが出演しやす!良質の音楽で癒されてみませんか♪
場所:「高知市文化プラザかるぽーと」
日時:14:00開演(13:30開場)
2023年
9月
12日
火
メインは豚汁です!
テレビで行列のできる豚汁屋さんのやってて食べた人は皆「豚汁の概念が変わる」
つててこれは食ってみたいなと、、でググるとレシピが出てたんで作ってみた!
これマジでうまいです‼ 味は材料がシンプルなぶん想像できるそのまんま
だけどそれを超え確かに豚汁の概念が変わりやんした‼
我が家の定番確定♪
PS
タマネギから水がでるんでだし汁はほんと少なくしてくださいね!
タマネギ入れて豆腐を上にのせたらフタをしたら混ぜません
煮あがったら器に入れる直前に豆腐が崩れないように軽く混ぜるだけです
2023年
9月
12日
火
ボケが始まりお参りに来たわけじゃございやせん! 登り口なだけw
さて昨晩はよう降りましたね! いつもは枯れ沢な沢筋もこんなに!
けっこう迫力ある滝なんですけど写真じゃしょぼいな(汗)
朽ちた東屋
渡渉ポイントも増水で渡れやせんでした。(見た目より深いです!)
上に登り返し渡れそうなとこ適当に渡渉、。
ノーマウンテンノーライフ
2023年
9月
10日
日
今日お客様がベストボディージャパンの大会に出場しやす!
昨日その仕上がった体を見せてもらった(上半身裸に!w)んですけど、
超キレッキレ‼ 一ヵ月前に見せてもらった時は体脂肪8%つってた
んで、僕的には十分じゃないかと思っていたけど3%の肉体を見せられると
生身の体つうより彫刻のようで見入ってしまいやんした♪
僕の言い方が合ってるかわかんないけどキレッキレの向こう側で、えげつな‼w
本人さんが言ってたんですけど
「年齢で言うと日本でここまでしてる人はおらんのちがうかな?w」
つってたけど優勝以外僕も無いと思いやす!
まあ結果は分かっているんで大会での事を今度聞かせてください♪
2023年
9月
09日
土
上の奥歯の歯茎と歯の境目に横に少し亀裂が入っていたんで歯科で診てもらうと
歯を食いしばる事でできるってことだった、。
とりあえず埋めてもらったんですけど一週間ほどで取れてしまって(汗)
再度埋めてもらったんですけど直ぐ取れるんで放置、、、、
それから10年ほど経った今、上の奥歯左右に二本ずつこの亀裂が、。(涙)
さすがにヤバイと思い歯科医監修のマウスピースを導入!
固めのシリコン製で、お湯で温め自分の歯にフィットするように成型するんですけど
なんすかねこの異物感⁉ こんなのはめて寝れるやついんのかね?w
ちなこの話を昨日お客様にすると「10年くらい使ってますよ!」つう答えが帰ってきた!
まじか⁉慣れるとそうでもないんかな???
ちなちな僕の歯ぎしりは音は出ていないらしいんで噛みしめるタイプなんかな?
まったく自覚は無いんよんな。。。。
PS
昨日寝る間際にマウスピースしたらいい具合に寝落ちしてました!w
2023年
9月
08日
金
これは昨日の弁当なんですけど息子さんがグッドサインをしながら
「今日のめっちゃ美味しかった♪」をいただきやんした♪
なんかカレー粉の使い方が分かった気がする‼
いつもカレー粉使う時、隠し味つうかフレーバー的に使っていたけど、
昨日はしっかりカレー味にしたんですよね!
考えてみたらたまに付け合わせのカレー風味のパスタや
カレー風味のコロッケなんか味が中途半端でおいしくないもんなァw
弁当作りすんのも残り少なくなってきたけど全食「おいしかった」つって
もらえるようにがんばりや~す♪
2023年
9月
08日
金
この間のマムシに噛まれそうになったことでもし噛まれていたらどうなっていたかを
調べるとけっこう大変な事になることを知りポイズンリムーバーを買ってみた!
噛まれて2分以内にポイズンリムーバーで毒抜きするとだいぶ違うらしいんで、
お守り代わりに♪
ちなマムシの毒を軽く考えていたんじゃないんですけど血清打ったら治るんでしょ⁉
的に考えてたけどそんなもんじゃないらしく、一週間ほど入院して仕事復帰には一ヵ月
ほど掛かるらしい、、くわばらくわばら。。。。
2023年
9月
07日
木
今朝、自転車で鏡川沿いを走ってるとトンボが沢山いてたんですけど
一匹のトンボが僕と並走する感じになったかと思えば、そのトンボは
ふらふらっと下にさがり自転車の前輪に吸い込まれるように入っていき
「ババッ」って一瞬音がしたんで逝ってしまったんじゃないかと、、なむ~。。。。
2023年
9月
07日
木
運動前、運動途中、運動後に接種すると筋肉疲労の軽減や体力の
回復になるつう事でもう4,5年は飲ん(顆粒)でんじゃないかな?
登山の場合行動食も食べたりするんで正直コレがどのくらい効い
てんのか分かんないけどまあ"仙豆"感覚でw
2023年
9月
06日
水
挽肉、タマネギ、キノコをほりにしのスパイス&カレー粉で炒めオムレツに。
子供の頃おふくろがこのタイプのオムレツを頻繫に作ってたな、、、、
ニンジンやタマネギたっぷり入ったやつでウスターソース味だったな、。
正直嫌いでした!w 卵は硬くなるまで焼いてるし肉は少ししか入ってないし好きな要素ゼロ!w
ごめんやでオフクロw でもブログ書いてたら妙に食ってみたくなってきた♪w
PS
昨日の弁当ですが、「僕が食べたかった魚の入れちょったろ♪うまかった。」いただきました♪w
2023年
9月
05日
火
息子さんに食べたい物を聞くと、「前に作ってくれた魚のやつ、、〆サバも食べたい♪」
俺「わかった!じゃ明日な♪」
て事でこれ出すと、、、、
息子さん「(既に顔色がへん)なにこれ、。」
俺「昨日言ってたやん、、魚の、。」
息子さん「これじゃないき、、食べる時レモンかけて、、、、名前知らんけど、。」
俺「えぇ~? あっムニエル⁉」
息子さん「名前知らんて、。」
俺「レモンとか言ってないやん、、あれ作ったんもけっこう前やし、。」
息子さん「、、、、」
俺「しゃーないやんか、、今日は食べちょきやw これも好きやろ?w」
息子さん「(〆サバ指さして)これは?」
俺「〆サバ、、食べたいがやろ?」
息子さん「、、、、(無言でこんなんじゃねぇ感をだす)」
俺「まあ食べてみいってw」
息子さん「(そうめんの具を指さし)これは?」
俺「蟹の身 カニカマちゃうんやで♪」
とまあ行き違いはありやしたが食べ方見てると美味しそうに食べたたんで◎としやすか♪
今日のお弁当
あの魚、、一切れだけ冷凍で残してたんすよね~♪
てことでムニエルにし、バター醬油ソースを掛けレモンを添えて弁当に入れてみた♪
組み合わせがイマイチだけど文句言ったらぶっ飛ばす!w
うまかったかな? なんて言われるか楽しみ~w
2023年
9月
05日
火
プハァ~~最高♪
くぅ~~最高♪
少し前にお客様と山崎と白州のハイボールの話をしてて、買えなかったて
話てたらお客様がケースで持ってるつって、持って来てくれた♪
ちゃんと飲みたかったんでロックアイス買ってグラスに入れて飲みましたが、
美味しいの前提で味が尖ってないつうか飲みやす‼ ヤベ~わ♪
つうか角ハイに帰れるか心配だわw 大事に飲もw
ちなこの二種は今じゃプレミアが付いて某オークションで売られていやす。
2023年
9月
05日
火
天気予報全然当たんないじゃん! 昨日、本当は三嶺に行くつもりだったけど、
降水確率が60%だったんで近場の鷹羽ヶ森に変更、、でも結局降らね~し、。
さて歩いていると足元にこいつが(マムシ)居ててびっくり!
全然気付かなくて次の一歩を踏み出してたら噛まれていたと思いやす!
完璧に臨戦態勢に入ってましたから‼(滝汗)
どかすのに棒を近づけると跳びかかってきてたんですけど、
こんな攻撃的なやつ初めて! ガラガラヘビみたいに尾っぽを持ち上げて
シャカシャカと揺らせ何度も跳びかかってくるんで、こいつは見逃せないつうか、
後々誰かが噛まれかねないんで仕方なく棒で駆除つうかシバいちゃいました!
写真のは一発いった後で少しぐったりした感じですが、
この後完全にシバキきりました(合唱)
話は変わりこれはベニナギナタタケ、、こんな見た目ですが食べられるキノコです♪
歩いていると遠くからでもすぐわかるキノコが!
シロオニタケ、、何処にでもある毒キノコなんですが、こんなに綺麗な
やつは珍しい! だいたい虫にかじられてますからね~w
昨日も楽しい山行ができたけどマムシ対策にポイズンリムーバーでも買っとこかな?
ノーマウンテンノーライフ
2023年
9月
02日
土
昨晩の雨は一時的にですけど鬼ほど降りましたね‼
クルマのワイパーmaxでも追いつかなくてフロントガラスに張り付くように
して運転しましたかから(汗) 今日の天気がウソみたい♪
今朝家を出ると空気が澄んでたような、、なんとなく悪いもんが全部洗い流された感じかな♪
今日も一日がんばろ~w
2023年
9月
01日
金
今日から9月すね、、てことでハワイアンシャツを着てみた♪ おそ!
今年一発目に着るにしてはだいぶ遅いんですけどまあ逆にいいような気が⁉w
でアロハですけど僕はアロハをジーンズに絶対合わせません!
ベタ過ぎるつうかハ〇ちゃんやさ〇ぁ~ずぽくなってあれなんで(汗)
ちな今日はパンツを太目のトラウザーにして靴はビットモカシンにしていやす♪
ちなちなこのアロハ、30年ほど前、古着屋の店頭ワゴンセールで800円か600円かで買った安物!w
2023年
8月
29日
火
去年一年サルスベリの剪定をしなかったら花のポイントが高くなった!(汗)
つうかここまで伸びると思わなかった、。(汗汗)
まあそれでも少しは低層にも付けてくれたんで良しとすっか♪
2023年
8月
29日
火
南嶺は登山口が多い分ルートも多いんでそれらを組み合わせると無限に
コースが作れやす! 昨日は神田の和霊神社から入山し、烏帽子山へ、、、、
そこから柏尾山に向かい急登の西側尾根をいったん下山してから登り返して
神田へ帰りやんした。
本当はもう一本登る(三滝ヶ森)つもりだったんですけどアブにまた
やられちゃいやしてなんか帰りたいモードに、、まだまだメンタル弱い俺、。
でやられた箇所は両肩を一箇所ずつと左の二の腕を一箇所、。
右の肩がええ感じに腫れあがって痒みもあるんですけど、その他は大したこと無し!
三箇所ともウシアブだと思うんですけど何なんすかね?腫れる腫れないの違いは?
ハンミョウ! 別名、"道先案内人"ってよばれているヤツなんですけど
ほんとそうで、ある程度間を詰めると3,4m先に飛んで道に下りてつうんを
繰り返ししてくれるんですがもちろんこいつは逃げてるだけで道案内してる気
なんて無く、、藪の方へ逃げりゃいいのに不思議なやつw
なちハンミョウ知ってる方なら分かると思いますが、この距離(50㎝くらい)
まで近づけるつったら相当凄いことでやんす‼
個体差もあるけど普通だったらそ~っと近づいてま~2mまでかな⁉
ノーマウンテンノーライフ
2023年
8月
27日
日
一缶目
二缶目は激うまのパウンドケーキで♪
無糖の酎ハイ飲んでてこんなん食ってるんだから終わってるわw
ちな昨日の夜はコレが晩御飯!
2023年
8月
24日
木
細川姉さんメッセージありがとー♪
なぜかPCで返信できんくなってるからこれ見てたら、、、、
16時10分大丈夫やで!楽しみに待ってるから♪w
2023年
8月
23日
水
アブに刺されて3日目、、部分的だった腫れが更に広がり全体的に大きくなった、。
写真じゃ伝わんないと思うけど実際に見るとまあまあ凄いです!(汗汗)
普通こんなにならないんですけど、、なんすかね?
肘を二箇所刺されているんですけど、二箇所の内のi一箇所所はシロフアブじゃないのかも?
ウシアブも飛び回っていたからこいつにやられたんかな?
で、二種類の毒で過剰に反応してんのかァ?
ちな左手の甲もシロフアブにやられているんですけどそっちはぜんぜん腫れてないからな、、、、
痒みはだいぶましになったけど以前熱は持ってて腕が重たくなっていやす!(汗)
どうか今がピークでありますように。。。。
2023年
8月
22日
火
シロフアブに腕を持って行かれやんした、。(涙)
たいして痛くはないけど患部周辺が熱を持ちとりあえず痒い!(汗)
痒みを押さえるステロイド軟膏塗っててこの痒みだから
まじシロフアブ恐ろしい。。。。
PS
筋肉付けて腕が太くなったらこんな感じかと妄想したけど、こんな太さ要らないすね、。
服の着こなし変わってくるわw
2023年
8月
22日
火
ウナギを一本いただいたんですけど一人で全部食っていいつうんよね、、、、
「うっっま♪」 蒲焼サイコー♪ これで残暑が乗り切れそうwwww
ちな僕の目の前にいる奥さんと左隣の息子さんの二人は豚丼を食べていやす!w
2023年
8月
22日
火
久しぶりに仁淀川町の雨ヶ森に、、、、
過去の山行を見るとこの山に来んの4年ぶり!別にアクセスが悪いわけじゃないけど
クルマで1時間かける割には魅力薄つかあんま刺さんなかったけど、
何となく「あの急登どんなんだったかな?」って忘れかけていたんで登ってきた!
スタートして早々にこの感じ、、これ沢じゃないんすよ⁉
雨降り後で登山道が水路化!(汗)
ちな平均斜度が日本三位の山な!
この滝は雨降りあとに現れるやつ♪ 前回来た時より立派だわ♪w
もふもふのハナゴケ
タマゴタケ、、食べたらお腹が痛くなるやつ、。
滝はいくつかございやす♪
八合目付近にある岩屋の祠
山頂まで空は開けていやせん!山頂も草ぼーぼーw
遠くに見えるは石鎚山系ですけど手前の草の背が高くて残念な写真に、。
ちな急登&危険で有名な別府峡の石立山と急登具合を比較すると、
少し雨ヶ森の方が勝ってるかな?とは思うけど、そこまで違いは無いかも?w
次も来る時も4年後でいいかなw
2023年
8月
20日
日
このフィナンシェやば!
オーブンで軽く温めると美味しいって聞いたんでそうしたんですけど、大正解‼
バターが染み出てまじで激ウマ♪ 26日楽しみに待ってるね~w
2023年
8月
19日
土
今掛けてるメガネがフランス製のビンテージモデルなもんで鼻あてが無いんすよね、。
汗をかかない季節はずり落ちないんすけどこの時期はどうしても、、、、
てことで物の下に敷く滑り止め防止のシリコンを薄く切って貼りつけてみた!
これ完璧! メガネのデザインも損なわないしマジで1㎜もズレやせん♪
ちなメガネ専用のノーズパッドがあるのは知ってますけど大きすぎて僕にはちょっと、、、、(汗)
2023年
8月
13日
日
今日もいい天気すね♪
お客様が”今年は暑い”って話をするけど、毎年こんなもんじゃね⁉
てのがが僕の感覚でやんす!
昔から35度を超える猛暑日ってひと夏に何回もあるわけだし、
大人は昔から「暑い暑い」言うてましたよ!w
たぶん自分たちが暑さに対応できなくなってきてるだけなんじゃないかと思うんすけどね、。
"温暖化"って突っ込まれそうだけど、全然返せます!w
一年の平均気温が上がってるだけで夏の気温が上昇してるわけじゃないもんねw
とまあ好き勝手な事言いましたが、僕も暑くないとは言ってないんですよ!
暑いは暑いです♪ まあ体温より低いわけだし暑いを楽しみましょ~w
2023年
8月
11日
金
今月の如月のまんぷくはみだし弁当は「パイコー飯と台湾焼きそば弁当」でやんす!
今月もうまいんすけど先月のはみだしがハチャメチャつうかパンチあり過ぎだったんで
ちょっとまとまり過ぎかと、、もっとジャンクつうか行ききった弁当をお願いします♪w
2023年
8月
08日
火
息子さんが「牛タンとハラミとミノをネギ塩で食べたい」つうんでかしこまり~w
お肉屋さんで買ったらいい値段したけど、いい値段のぶんやっぱうめ~わ♪
息子さんも「ん~~ん~~」と、お肉を口に入れる度にうなりながら食ってくれやんしたw
ノーミートノーライフ
2023年
8月
08日
火
昨日起きると(AM4:00)雨が降っていた、、ウェザーニュース見ると一日
雨だったんで二度寝をかます! で午前中は細かい用事をしてたんですけど気が付けば
雨降ってね~やん!
お昼はピザをノンアルビール流し込みとりあえず南嶺の神田登山口へ向かう、、、、
クルマをお寺に置かせてもらいスタート♪ 開始4分でこの大雨‼ こんなことあるぅ?w
まあ降って当然な天気だったんで引き返したんですけど、クルマのって走り出したら
雨は止むというありがちな展開に、。(爆)
ノーマウンテンノーライフ
2023年
8月
08日
火
息子さんに食べたい物を聞くと「昼はピザ、夜は牛タン、ハラミ、ミノをネギ塩で食べたい」
つうんで精肉店で肉かってると唐揚げがあったんでとりあえず買ってみる、。
真っ先に唐揚げつまんで「うま♪」
ん~なんやろ、、ピザって言ってたんやからピザ先にいけよ! 焼きたてやのに!
唐揚げばっか食いやがって! なんならご飯が欲しい感じだったもんな、。(涙)
ちなズーチーをたっぷり追加してハチミツと黒胡椒でカスタムしたら、、、、
息子さん「甘⁉ 何これ? お父さんが考えたん⁉」
俺「こんなんあるがよクアトロフォルマッジつうね、、うまいやろ?♪」
息子さん「おいしい♪」
ちなちないろいろのせまくった方はイマイチだったぽい!(涙)