小つぶでもキツイ山

昨日は山トレにいい鷹羽ヶ森に登ってきたんですけど、入山は

西隣りの大津江山から入り、鷹羽ヶ森に縦走つうルートで、、、、

まあキチーこと! 山トレするなら鷹羽ヶ森単体より大津江山を

経由した方がはるかに効きます‼ つうか鷹羽ヶ森だけを登るん

と、大津江山からの鷹羽ヶ森も 累積標高はほぼ同じなのに、

なんでやろ? まあ気になる方は登ってみて下さいw

フンコロガシかっこよ!

死んだふりして硬直してるけど、地面に置けば秒で動き出す⁉

指に這わせたくて一時待ってたんすけど全然だめ!ヘタレやわ~w

ノーマウンテンノーライフ

PS

膝の調子はもう一つだけど、下山時に内股で下りると膝に掛かる

負担が40%軽減するって記事を見つけたんで試してみる、。

40%も軽減するなら体感で直ぐにわりそうだけど、全く感じる事

もなく、歩きづらく逆に危険なくらいだったんで直ぐ終了ー(爆)

誰か膝にいい事しりやせんかね。。。。

 

              営業時間 

          10:00~20:00 

 

TEL:088-884-7966 

 

 毎週月曜 第二火曜日 定休日

 

*契約駐車場がございます

ので予約の再にお聞きください。 

 

*時間外にも対応してますので

TELにてお問い合わせください。