三嶺

林道の崩落で一年ほど通行止めだった西熊線が復旧したので

光石登山口から三嶺に行ってみた!

いくつかルートあるけど破線のフスベヨリ谷はまだやって無い

んで行ってみる事に、、、、

ナビで1時間40分ってなってたけど林道に落石が多くクルマ止め

て排除しながらだったんで2時間以上掛かってしまった、。

5時半スタート!

ここまでは登山道、、ここから破線ルートへ、、、、

沢筋だけど歩きやすい! なんか思ってたのと違う、、、、

シカの角発見! 持ち帰り~♪w

そうこうしてるとだんだんそれっぽくなってきた!w

トリカブトの群生地!

バンビ♥ 逃げないで~w

ガ立ち止まってン見される!

白骨化した立派な雄シカの頭部! 持って帰りたかったけど

まだ皮が残ってたんでスルー、、、、秋に回収に行こかな?w

シカ三頭

シカ二頭 昨日トータルで20頭は見てると思いやす!

イノシシも二頭見たし、やっぱ人のあまり入らない山域は濃いわ♪

ちなクマも若干期待してたけど遭遇しませんでしたw

1500m付近からの笹滝ゾーンがマジできつかった!

急登なのは大丈夫なんですけど、強い日差しで体力持って行かれる

は、ハエの大群に山頂まで付きまとわれるで心が折れそうに、。

山頂目視! 山って見えてからが長げ~~~~のよ(滝汗)

あ~しんどかった

やっとこさ、、二回ほど大きくルートミスしてしまい山頂まで

4時間も掛かってしまいやんした、。(反省)

帰りは普通にカヤハゲ経由の周回で下りや~す♪

剣山系にいくつかある橋の役割をしていない橋、。

通称「テキサスゲート」って言われているけど何目的やろ?

おにぎり食べ歩き~♪

ドウダンツツジ

ノーマウンテンノーライフ

 

              営業時間 

          10:00~20:00 

 

TEL:088-884-7966 

 

 毎週月曜 第二火曜日 定休日

 

*契約駐車場がございます

ので予約の再にお聞きください。 

 

*時間外にも対応してますので

TELにてお問い合わせください。