昨日は貝ヶ森て山に初登りしてきた!
調べると登山道は無いけど林道はあるからそこそこ人は入ってるんじゃないかと、。
てことで林道を外し、山に続いてそうな小道をてくてく、、、、
小道は沢筋までつながっていたもののそこから先は道はないけど想定内なんで適当に登っていく!
ヤブが濃いな、、もがきながら100mは進んだけど地図見ると分岐点まで3㎞はあるんすよね(汗)
地図見ると林道との合流点まで3㎞はあるんでこの感じで
3㎞進むんは流石にキツイんで一端撤退し、林道を普通に歩く事に、、、、
整った林道が山頂まで続いていやす。 快適に歩けるけど面白味が無さ過ぎる、。
山頂には祠と電波塔があるくらいで展望は一切無し、。
どんな山でも何かおいしいとこあるもんだけど、この山はなんも無かったな。。。。
こんな山もあるんやな~、、ある意味いい勉強になりやした♪
ノーマウンテンノーライフ
コメントをお書きください