最近の自転車用ライトは明る過ぎるんで水平に取り付けていると対向者は眩しくて見えなくなります!
街中だと街灯や店の明かり強い光量のライトでもそこまで眩しくはありませんが、
暗がりだとマジで視界飛んじゃいますから!(汗)
クルマのハイビームと同じと言えば分かってもらえるかな? ライトの向きは下を照らすようにしましょう♪
ちな自転車乗ってて前から対向者が来てどっちによけるかお互いが右往左往することありますよね!
そんな時の迂回方法がございやす!
僕が編み出したその方法は99%お互いがおろおろするような事はありません!
これ当たり前のことなんですけど自分は左を必ず走るってことこれ基本です!で対面した時に相手を見ない!
お互いが相手の顔や自転車を見て動きを読み合うから右左におろおろしちゃうんです!
あっヤバイ!と思えば目線外して自分は左側びたびたにハンドルを切る!
この時に相手も同じ方へハンドル切っても自分は左と決めとく!
じゃあ相手が勝手に切り返してよけてくれます♪ お試しあれ!w
安心して通勤通学できるように交通マナーを守りやしょ~ね♪
コメントをお書きください