第六回俺的登山講座はトレッキングポールや小物類について全て簡単に、。
【トレッキングポール】あるに越したことないですが、僕場合普段は使いません。
【ピッケル】冬山やるんだったら雪の状態によって必要。
【アイゼン】冬山やるんだったら雪の状態によって必要。
【バーナー】山でお湯沸かしたりしたかったら当然要ります。
【水筒】冷たい飲み物やあったかい飲み物が飲みたければ、。
【地図】今はスマホの地図が主流ですが保険で僕は持って行きます。
【水】超必要!ですが冬はほとんど飲みません。
【食料】山行時間によりますが山で何か食べたければ、。
【行動食】山行時間にもよるけど持ってた方がいいかも、。
【ファーストエイド】普通に必要なんでしょうが、僕は普段持たないし必要になったこともありません!
【手ぬぐい】汗拭いたりetc….使う場面多数のらめ僕にとっては超必要!
なんか足早な感じですがざっとこんなもんでやんす♪
まあ近所の山で人がよく入っているような山は、"深く考える必要はありません!"
不安に思っている方はとりあえず、先ずはとりあえず近所の山へ登ってみてください!
たぶん「こんなもんか」となるはずでやんす♪
ノーマウンテンノーライフ