第二回登山講座:UL(ウルトラライト)、UH(ウルトラヘビー)
道具についてと思っていましたが、その前に登山スタイルについての方がいいんじゃないかと、。
登山スタイルを大きく分けるとULとUHに分かれます。
極力軽量な装備でハイクするのがUL、、これが進化していくとトレランにも繋がりやす、。
逆に重量を気にせず持ちたいモノを持ち登山するのがUHですね。
でいま流行っているんはULなんですが、これもよしあしでいいとも悪いとも言えないんすよね、。
UHも同等でいいとも悪いともいえやせん!
人それぞれなんでやんす♪ まあこれを言っちゃ~お終いなんで、自分のことを例にすると、
UHから入りULに以降して、、現在はその時の山行によって双方のいいとこどりのミックス♪w
どちらを選ぶかはとりあえず何回か登ってから決めたらいいんじゃないかと、。
レクで登る程度ならそんな事決めずに気軽に登るのもアリっちゃありなんですが、より深く山登りするなら
多少こだわってみてもいいんじゃないでしょうか♪ より面白い山登りになるはずです♪
てことで道具やウエアを購入する前に自分の登山スタイルがわかっていると求めやすです!
ほんと今の山はいろいろなスタイルで楽しんでいる方が多いです!
何度も山へ入って自分のスタイルを見つけましょ~♪
第三回山講座は靴にでもしようかな?
コメントをお書きください